定年後のセカンドライフをチャレンジングに!

定年後も家に引きこもらないで、資格取得、仕事、趣味など、新しいことに挑戦しよう!

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

日本は、権力格差指標が高くて、イノベーションが起きにくい!

こんにちは。 山口周さんの「世界で最もイノベーティブな組織の作り方」(光文社新書 2013年10月初版)を読んでいましたら、権力格差指標という、あまり聞きなれないワードが出てきました。 興味深く思いましたので、今回は、同書を引用しながら、この権力格…

年金財政とGPIFの役割について

こんにちは。 前回は、GPIFの昨年度の運用実績についてお伝えしました。 今回は、年金財政におけるGPIFの役割について考えてみたいと思います。 1.GPIFとはいったい何? ◇共済組合等 2.年金財政のしくみ (1) 2004年の年金法改正による180度の方針転換 …

【GPIFの2019年度資産運用】第4四半期には18兆円、年度では8兆円の赤字!

こんにちは。 7月初めに、国民の厚生年金と国民年金の保険料を預かって、運用している年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2019年度の運用実績が、8兆2831億円の赤字であったことが報道されました。 これは、リーマン・ショックの時の2008年度の9兆3481…

社労士試験まで、あと、ちょうど1か月!

こんにちは。 今年の社労士試験まで、あと1か月になりました。 受験者の皆さん、よくここまで勉強を続けてこられました。 もう少しです。 体調管理に留意されて、もうひと踏ん張りしてください。 もうゴールテープは目の前です。 昨年、私が受験したときのこ…

【少子化対策】出生率は4年連続して低下、男性の育休取得率は目標に遠い状況  

こんにちは。 今回は、少子化の象徴的な指標である合計特殊出生率と、少子化対策の進捗状況を示す男性の育児休暇取得率について、お伝えしたいと思います。 1. 我が国の合計特殊出生率 (1) 最近の合計特殊出生率の推移 6月5日、厚労省から人口動態統計が公…

【公益通報者保護法改正】通報者に関する守秘義務違反に刑事罰導入

こんにちは。 今国会で、公益通報者保護法改正法案が可決成立しましたので、今回は、そのことについてお伝えします。 1.改正内容 (1) 通報対応体制の義務化 (2) 当該義務に違反した場合の行政措置 (3) 通報者に関する守秘義務違反に刑事罰導入 2.公益通報…

【全世代型社会保障検討会議・中間報告】労災適用拡大など、フリーランスの保護について

こんにちは。 以前、フリーランスの保護についてお伝えしました。☟ www.tanoken65.com 6月25日、全世代型社会保障検討会議の第9回会議が行われ、第2次中間報告☟が取りまとめられました。 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/zensedaigata_shakaihoshou/dai9/…

【世界競争力ランキング】日本は、このまま衰退していくのか?

こんにちは。 6月17日付の日経新聞は、2020年版の世界競争力ランキングの結果を報じました。☟ 日本の競争力34位、過去最低に 香港も後退 :日本経済新聞 今回は、この世界競争力ランキングについて考えてみたいと思います。 世界競争力ランキングとは? 大項…

【厚生年金の「加給年金」ってご存じですか?】②こんな場合はどうなる?

こんにちは。 前回から、年金版の「家族手当」と呼ばれる「加給年金」についてお伝えしています。 加給年金は、老齢厚生年金・障害厚生年金受給者の一定の要件に該当する配偶者、子がある場合に加算されるものです。 ※今回も、わかりやすいように年金受給者…

【厚生年金の「加給年金」ってご存じですか?】①制度の概要について

こんにちは。 今回は、よく年金版の「家族手当」と呼ばれたり、「扶養手当みたいなもの」と言われたりする「加給年金」についてお伝えしようと思います。 皆さんは、「加給年金」ってご存じですか? 「加給年金」も、給料の「家族手当」や「扶養手当」と同じ…